 |
※写真はイメージです。デザインの変更はご了承下さい。 |
|
ソムリエの選んだ『ワインゼリー』
ゼリーでデギュスタシオン!?(デギュスタシオン=利酒)ワインは種類が多くて迷っちゃう、そんな声をよく耳にします。
でも一番大切なのはワインを楽しむこと!
藍clubのソムリエが月毎に季節に合ったワインを選び特徴を活かしてフルーツ等をアレンジ。ワインゼリーにはそのままワインの名前をつけてあります。まずはゼリーでワインを楽しみませんか?
■12月『シャンパーニュ』
日本ではシャンパンと呼ばれていますが、正式名称は『シャンパーニュ』。
初代フランス国王はクリスマスの夜、シャンパーニュ地方のワインで聖別を受けたといわれているほどクリスマスと縁の深いワインです。スパークリングワインの中で、『シャンパーニュ』を名乗れるのはフランスのシャンパーニュ地方産のみ。
ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネの3品種をブレンドし、ビン内2次発酵することで得られるエレガントで洗練された味わい深さはスパークリングワインの最高峰です。淡い金色の色調に、きめ細やかな泡立ち。リンゴや洋ナシ、柑橘類のフレッシュな風味が心地よく、後味は柔らかな余韻が舌を魅了します。ピチピチッと炭酸を感じるシャンパン・ゼリーに真っ赤なイチゴとクレーム・シャンティの相性抜群。
1ヶ¥380+税
|